[HOME]


日常の中で出会ったちょっと ・ ・ ・ な話、きいてくれますか?





6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.
ホッとしたこと
チャレンジ?
【子供】
【焚き火をかこんで・・・しみじみ思ったこと】
【星に願いを】
【わんこ&にゃんこ】
新コーナーでござります
火守り
軽トラ
秋野善美
裕ちゃん
軽トラ
火守り
火守り
06.02.22
06.02.22
05.03.05
05.02.07
04.12.27
04.12.22
04.12.22











6.【ホッとしたこと】

ある日の夕方、同僚と二人で会社へ戻る途中、幸田あたりの細い道路から248へ出ようと信号待ちをしていました。

何気に外を見ると学校帰りの自転車を引いた中学生らしい二人がおしゃべりしながら時々こちらを見て信号待ちしているんです。(と思っていた)

しばらくするとその子達が自転車を置いたままこちらに歩いて来たので何をするのかなと思っていたら信号の電柱についているボタンを押して、自転車のところにもどりそのまま信号を渡らずに行ってしまったんです。

わたし達はその二人がしたことの意味がわからずしばらく車内に沈黙が続きましたが 目の前の信号が青に変ったのを見た瞬間、はっと気がつきました。

あの子達はこの信号が押しボタン式なのをわれわれが知らずにずっと止まっているのに気がついて、わざわざ自転車を置いてボタンを押しにきてくれたんです。 

まわりはもうもう暗くなりかけていましたが、わたしの気持ちは逆にチョッピリ明るく、暖かくなったように思えました。

久しぶりにホッとした良い気分でした。                                      
                                          ・・ 火守り ・・
 












5.【チャレンジ?】

我々指導者は、いつも「チャレンジしましょう、進級しましょう」って言います。
その心は、少年少女たちの知識および探究心、発見や理解を広めたいという意欲を援助したいんです。

自分はどうでしょう? チャレンジしていますか?
職場で業績を上げています
家事をがんばっています
勉強に励んでいます・・・がんばっていますよね!

もう一歩進んで!
指導者訓練に参加する、趣味を極める、資格試験に挑戦する、他にも
いろいろ新しい経験を積み、魅力のある大人であること。
チャレンジしている姿勢を見せること。

自ら興味を持って臨んでこそ、楽しいチャレンジになる事も
彼らに示してあげられるのではないかな。

                                         ・・軽トラ・・
 











4.【子供】
「子供」          ドロシー・ロー・ノルト  アメリカ家庭教育学者
                   (スウェーデンの中学校 社会科教科書に掲載)

批判ばかりされた子どもは       非難することをおぼえる

殴られて大きくなった子どもは     力にたよることをおぼえる

笑いものにされた子どもは        ものを言わずにいることをおぼえる

皮肉にさらされた子どもは        鈍い良心のもちぬしとなる

しかし 刺激をうけた子どもは      自信をおぼえる
寛容にであった子どもは         忍耐をおぼえる

賞賛をうけた子どもは           評価することをおぼえる

フェアープレーを経験した子どもは   公正をおぼえる
友情を知る子どもは            親切をおぼえる

安心を経験した子どもは         信頼をおぼえる

可愛がられ 抱きしめられた子どもは 

                        世界中の愛情を感じとることをおぼえる



皇太子様が2月22日 記者会見された折に発表された詩でありますが、すでに
皆様方もご存知の方が多いと思います。私も指導者になって間もない頃に、先
輩指導者よりお聞きした記憶があります。常に子どもに接する、親であり、地
域の人であり、スカウト指導者である我々は、教育者(協育、共育、)の一端を
担っています。受容の心で、子ども(スカウト)を暖かく見守りたいものです。

                                岡崎第8団 秋野 善美   
  










3.【焚き火をかこんで・・・しみじみ思ったこと】

 だいぶ前の話ですが、8団行事でお汁粉を作りました。

 団委員が中心になって火をおこしたりお餅を焼いたりするのですが、一緒に準備するメンバーが少ないとたいへんだしつまんないので、個人的に知ってる方々に声をかけました。
 
 私が入ったころにお世話になった副長さんや、カブ時代に一緒にお母さんとして夏のキャンプの裏方を支えた方々、などです。

 お餅を焼きながら、おしゃべりして、子育てに関すること、家庭の愚痴、これからのこと等々いっぱい聞いてもらいました。
さらに、小豆の煮方なんかも教えてもらいました。

 去年の餅つきのときも、同じように散々おしゃべりを楽しみながら、もち米の蒸し方を教えてもらいました。

楽しくおしゃべりしながら、愚痴も聞いてもらいながら、生活の知恵もいただいておまけにおいしいものを食べられる。
 こんなお得な集まりはそんなにあるものじゃないなあって思いました。

 子供が小さかった時は、スカウトのお手伝いってなんだかとってもたいへんで、義務みたいに感じたこともありました。

 きちんとやらなくっちゃいけないと勝手に自分手思い込んで、勝手にたいへんなものと自分自身を縛っていたみたいです。

 でも最近、スカウトのお手伝いは「できることを、できる時に、できるだけ精いっぱい」でいいじゃないかな、なんて自分の中で思うようにして(勝手ですみません)とっても楽になりました。

 もしかしたら、ビーバーやカブの新しい保護者の方の中には以前の私のように、お手伝いがちょっぴり負担になっている人もいるかもしれません。

 でも、焚き火を囲んで、おしゃべりしながら、楽しくお手伝いをするんだったら、楽しく参加できるんじゃないでしょうか。

 私は、スカウトの食べ物系のお手伝いの集まりがとっても好きなので、まだこの楽しさを知らないお父さんお母さんたちにも是非いっしょにやりませんかってお誘いしたいです。

 次は多分6月の体験入隊の時。去年はサムモア?一昨年はカチワリとねじったパン?だったと思います。今年はどんなものが出るのかな?少しでも多くの方と一緒に楽しくできたらいいなって思っています。

                                          
                        by裕ちゃん
  




















2.【星に願いを】 

流れ星を見たことありますか?
誰でも一度は経験があると思いますが、願い事をしましたか?

「流れ星が消えるまでの間に願い事を3回唱えるとかなう」と、云われますが
実際には本当に瞬きするほどの短い瞬間です。
とても3回唱えるのは無理ですね。
たとえ唱えることができたとしても星が願い事をかなえてくれる訳ではないでしょう。

大切なことは
「夢は何?目標は何?」と、聞かれた時に即座に答えられるほど常に
心に描いていることです。
流れ星の見える瞬間にも迷わずに唱えられるほどに、しっかりした目標を持ち
努力をしていることが結果を生むのですね!

常に望みを持って前向きに生きましょう!

美しく雄大な星空を眺めていると、ちっぽけなことに思い悩んでいる自分が見えます。

流れ星よりはるかに大きく、明るく、長く見える天体現象に「火球」が見られますが
驚きのあまり願い事を唱えるのを忘れてしまうでしょう。

                                         ・・軽トラ ・・
  
















1.【わんこ&にゃんこ】 
最近、うちに小さなにゃんこがやってきます。
はやく言えば子猫ですが。(遅く言っても子猫やないかい!)

先住民(犬)の食事、えさとも言いますが、の食べ残しをかすめに来るらしい。
この先住民、ひと(犬か)が良いのかアホなのかそれとも満腹で動けないのかだまって見てるらしい。

時には先住犬の鼻先で仰向けになってくつろいで、たまにわんこが追おうとすると
背中をまるめてうなり声をあげ威嚇するらしい。
こういうのも逆切れと言うんでしょうか?

らしい、らしいと終わるのは私が見たわけではなく、うちの奥さんから聞いたことで
私は正直者なので「してた」とか「でした」とかよう書けないんです。

うちに帰ってこんな話を聞いて少しばかりほっとしている今日この頃です。

                                        ・・ 火守り ・・
  
















0.【新コーナーでござります】    
皆様にはまいどお世話になっております。

新しく設けたこのコーナー、スカウトネタはもちろんのこと、皆さんが出会った日常の
中でのちょっとした ・ ・ ・ な出来事をお聞かせいただけたら人生の調味料、あしたの素になって楽しい日々を過ごせる;過ごしたいと開設いたしました。

・ ・ ・の部分に入るのは基本的に何でもありと考えておりますが、読んだ人を不快に
させたり、法律に触れるようなお話はご勘弁願います。

ここに掲載するお話は団内の指導者、保護者の皆さんにとどまらず、広くお声がけするつもりですので今の内に話の一つ、二つは御用意のほどお願いいたします。

そこのあなた、あなたも予定に入ってますよ!

という訳で、再びよろしくお願い申し上げまする。

                                        ・・ 火守り ・・